HOME 2016.4.12 |
いやぁ~~ ここ2回程 サッカー観戦でちょこっと釣りだったり (やっぱ生は何でもいいのぉ~~) あと、ライズ待ちの辛い日だったり (ホント 渓流行ってればよかったですよ) なので ブログにちょろっとでしたが 。。。
はい、という事で 久しぶり?にちょっと長めの日記になるかもです 。。。
今日は晴れですが 気温も低めで風も強い予報です ん~ん さてさて 日中本流は諦めて 渓流は何処に行こうかと迷いながらの運転です ・・・ 交差点を右に行くか左に行くかを繰り返しで なんだかんだで到着したものの 先行車が一台 でも、釣りなのか微妙な感じです なので、ちょっとやってみて反応次第で決めるとしましょ~ ・・・
じぇんじぇん ですな
なんか先行者のせいというより、魚が居ない感じ 15分で撤収で~す
で、お次の川も先行車一台ときたもんです こちらの車は間違いなく釣りと思われました が、直ぐ入ったのか上に入ったのかは分かりません という事で、直ぐの区間をやってみると じぇ~んじ~ぇん でござる と、思ったら目の前に先行者でした やっぱ下でしたね~、撤収なんだなこれは~~ 厳しいのぉ~~ ・・・
で、お次の場所は なんとか車なし やれやれっす すかす 魚影が薄いです 活性の問題では無い気がしますよ~ 出方からしてスレてる感じでもないし、一発できれいに出るポイントもある けど、良いポイント10箇所やって1回出る って感じです
今日はヤマさん狙いなので 岩さん出ちゃっても写真は無しなんだな 動画は撮っちゃったですけど ・・・ 今日はもう場所変える気がないので 反応少な過ぎですが どんどん釣り上がりますよ~
しかし 上がれば上がる程、反応が減ってく感じです 毎年のこの時期としては居な過ぎるとしか思えないです 今年の渓流ヤマメ釣りは厳しいっす(自分の場合ですが) やっぱ放流してない区間は魚少ないんですかね あきらかにいつもの年とは違うっす ?!?
はい、という事で本流寄り道へ向かいます 渓流を1日たっぷりやって、帰り道途中の夕方に本流をやる 良い季節になってきましたねぇ~ 先日、大きそうな奴をバラしてしまったので 今日は念のため銀輪08にしました フライは同じく18番ですけど 嬉しい事に 今日もライズしてます ・ ・・ ・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ サイズあっぷる出来て喜んでいると 少し下の方で大きそうなのがライズ ここで、フライの結び目をチェック !!! なんと、簡単に切れますたよ 確認しといて良かったですな~~ きちんと結び直しまして 大きそうなライズを狙ってみますと
うぅ~~ん ライズ事に場所がちょっとつづ変わりますから たぶん同じ魚っぽい気がするので、移動しつつ食べてる感じ くぅ~っドキドキしますねぇ~~ ・・・ 18番のフライが何とか見える時間帯です というかホントに最近視力が悪くなってきてヤバイんす
ですが、正に勝負の時間ですよねぇ~!? こんな日は日中ライズ厳しいし
んで、どうにか10投位でやっと出てくれました
こりゃもしかして・・・? って感じで良い引きで楽しませてくれました チョビネット 網深くして頂きまして助かりましたです
いやぁ~~こんな早い時期に釣れてくれるとは 去年は釣れませんでしたが、毎年苦労してるだけに えぇ~~って気もしましたが 嬉しい誤算かな ?!?!?!
んで、ひげ釣りもやってみましたら やっぱアレですよね 釣れる時は釣れるし、釣れない時は何をしても釣れない そんな感じで 今日の本流は良い日でした ありがと~ございましたです ・・・
|