HOME  釣行記                                                       2014.7.21

 

岩手遠征 1日目

毎年恒例になった三人遠征ですが、6月から7月へ

そして結局は9月へと変更になりまして・・・

という事で、それとは別に、眠り猫さんと岩手まで行って来たです

 

まずはヤマさんを

そして、岩魚とヤマメを1匹づつ追加した後

(というか、かな~り厳しく中々釣れないんす)

深めの流れの底に大きい魚を発見

しばし観察していると、尺位のが3匹に35位のが1匹

岩魚ですよねぇ~

中禅寺湖で駄目だった10番のニンフがパッチにくっついてたのを思い出しまして

そいつで狙う事に

しかし、全く駄目っす

で、単純にタナを更に40センチ位深くしてみた事一投目で

一番大きい奴が食ってくれたんだな これがぁ~

んで、岩魚の割にスピードが早くってちょっと慌ててしまいましたが

無事に取込めましたです

35UPやりましたですわぁ~~

・・

・・・

・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・

小口岩魚 銀系無班型ですから

くぅ~~折角ニンフまでしたのにぃ~

・・・

結局午後2時まで頑張って ヤマメ2匹 岩魚2匹

3連休最終日のせいか厳し過ぎましたです

んで、上流部をやってみましょうという事で行ってみると

途中釣り人らしき車は7.8台位ありまして、やはり人気の河川なんですね~

上流部では30分程やって岩さんが2匹程で、この川は終了となりました

そして、移動し二日目の様子見という事で10分程竿を振ってみると

なんと

今度は

・・

・・・

・・・・

・・・・・

モノ本35で ビックリですた

勿論、明日はここですかね~

・・・

しかし、岩手は広いですね~

コンビニ探すのに1時間ですから

二日目につづく

・・・