HOME  釣行記                                 2014.4.8 中禅寺湖 渓流

 

な〜んだか 「つまんない」

鬼怒川が釣りにならんよ〜

水がそれなり多目だった10日位前には写真は撮らなかったのですが、29センチがとりあえずでした・・・

で、その後更に水が増えて一回行ってみたけど問題外っす

んで、昨日の7日 水多目なのが安定してしまっている感じってどうなんだ?

って事で夕方行ってみたんだな

多そうに見えないかもですが、近づくと結構多いんす 釣り人一人もおらんしね〜

やってみましたが全くサッパリっす

鬼怒川も雪シロ増水の川になってしまったみたいですかね?(ダムも放水してるみたいですが)

んあぁ〜〜つまんねぇのぉ

・・・

4月8日 中禅寺湖 渓流

鬼怒が駄目な分デッカイの釣りてぇ・・・って事で(?)

先週ボっくらった筈の「中禅ジ〜コ」懲りずに連続っす

今年は大雪の影響か、かな〜り厳しい状況が続いているみたいですが

そんな状況に あえて勝負っす(なんつってぇ)

外さないお方に見習って

「ネクタイ」締めて出撃っすよぉ〜!!

 

朝イチ到着すると、物凄〜い風なんすよ

立ちこんだら溺れそうなんす で、釣り人も見渡す限り誰も居ないんす

大荒れの湖に自分一人ぼっちなんすぅ〜(超〜寒ぃ〜し)

既に今日1日終わった気がした

・・・

石の上に乗っかって1時間程投げたというか「筋トレ」したというか

でんでん釣れる気しませよ〜っつうの

なので、いくらかマシなポイントに車で移動っす

7時位になって若干風が和らいで来たです

でも、相変わらず右からの風なのでヘボ巣ペイじゃ危なくって投げられないんす

(注:巣ペイとはランニングラインが鳥の巣状態になる意)

バックもないのでオーバーヘッドも無理ですね〜

はたまた左手巣ペーなんてさっぱりなんで

右手のバックハンド巣ッペーやってみましたら

釣りになるのか謎ですが、そこそこにはって感じ???

そしたら来ちゃったみたいよ

.

..

...

....

.....

虹やんけよ〜〜 

釣れないよりはマシというか 釣れてくれて結構な感謝なんだなこれが

 

たま〜に右でも投げれる具合の風もつかの間

またまた風が強くなりだして、も〜バックハンドは体がネジレて超〜疲れるっすよ〜〜

ギブっす

11時で降参っす

次は綺麗なの釣りたいのぉ〜

・・・

 

 

渓流へ

 

午後1時過ぎ到着、竿が滅茶苦茶軽く感じて変な感じなんだなこれが〜

こちらも風が強かったですが結構癒されたかな

さて

来週はどうしましょ〜か

・・・