まずは 朝鬼怒へ 厳しいと言われているこの時期ではありますが そんな時期のここ4回程 どういう訳かハズさないでいられてるポイントでございまする とっても不思議な気分はピーチパァ〜イって感じぃ〜 (・・・) という事で、いつかこの日が来るとは覚悟しておりましたが ・・・ はい、来てしまいましたぁ〜〜 ボ〜 1回だけ食ってきましたが、尺はなかった感じです あそこのポイントならまだ釣れるのかよぉ〜〜〜い??? ・・・ そして今日は、3週間ぶりの岩魚釣りっす アブちんにグルグルされながらも頑張ってきたです 
深呼吸岩魚・・・? 
スレてるのも居ますが素直なのも居るです〜 
メタボなんだな・・・ そして次に、場所ちょい移動した大場所で ちょっと遠目から狙っていると フライに出た気がしたのですが抜けちゃいました 波だったのかとちょっと半信半疑っす もう一度投げると今度は魚体が上がって来るのが見えました が、見切られましたっす やっぱり魚だったんすね〜 ・・・ サイズは それなり尺って感じなんで フライ3回転 頑張ったす んで、なんとか食べてくれてましたです 
良い顔付きの岩魚だったっす 
14番のテレストカデスで・・・ 20番サイズは全く無視で、普通サイズで良かったみたい ・・・ いやぁ〜、山も日が当ってると暑かったす〜 来週にはアブちんが居なくなりますかねぇ でっかい虻って怖いっす ・・・ |