HOME

釣行記

                                         2012.9.4              

 

トンボごころと 秋の空

 

女ごころはもうたくさん・・・意味不明

・・・

 

 

いやぁ〜〜まだまだ暑いんですが

 

秋雲っすねぇ〜

 

 

渓流釣りも残すところ あと一ヶ月

 

早いですねぇ〜〜

 

 

本日は、全日本キャスチャンプの

 

ロバ君先生と岩魚釣りでございます

 

 

ちょっと緊張〜るでござるよ〜〜

 

 

んで、岩魚君まで緊張しちゃって、フライを食ってくれませんから

 

・・・

 

もしかして?って床で な〜んとか釣れてくれるって感じで 厳しいんだな〜これが

 

 

ロバさんは、さすがにキャスティングの日本代表なので理論も凄いんです

 

で、あたくしの投げ方を解説してくれたのですが

 

さっぱり意味がわからなかったです

 

いかに基本がなってないかって事です

 

トホホです

 

 

釣り上がって行く内に、やる気のある岩魚どんが増えてきたかと思ったら

 

「橋」 が現れました

 

「橋」イコール「釣れない」の代名詞は有名な事実なんす

 

でしょ〜〜?

 

その後、反応薄くなった所で

 

ゴロゴロ雷様 どしゃ降り ど茶濁り

 

まだお昼頃なのになぁ〜〜

 

 

んで、影響がなさそうな所を探して2回戦目です

 

くぅ〜〜

 

あたしゃ 抜けとバレの連続でした

 

ロバ先生は

 

尺ものゲット〜〜

 

やっぱりネンキが違いますよ〜〜

 

結局 ずぅ〜〜っと雷ゴロゴロしてましたよ

 

今シーズンも あと3回位でしょうかね〜

 

すか〜っといきたいもんですが

 

・・・