やっぱ 川で良いサイズの岩魚とヤマメが釣りたいですねぇ〜
って事で、はるばるやって来てしまいました
秩父ですよ〜

川鵜にはどっこも困ってるんですね・・・
埼玉スタジアムとは違って、ちょっと遠いんですが
北関・関越で2時間ちょいで到着
以外と近いかも・・・

場外乱闘中の・・・猫師匠〜

こういうポイントは、普通うにドライフライでOKみたいです

この位のサイズのヤマメと虹ますは沢山居るんですねぇ〜
んで、妖しいポイントです↓

良いサイズの魚が数匹泳いでいます、なんとなくやる気もありそう・・・(釣れた後に撮った写真ですので映ってませんけどねぇ♪)
22番のドライフライをなんとか食べてくれたです

中々綺麗な魚ですねぇ
で、岩魚も居るんですが水面は興味がなさそうなので
同じフライを沈めてみたら、ブルブルと頭を振ったんですねぇ


良い色してましたっす〜〜

大場所は底に居るみたい・・・?

猫師匠も沢山釣れて楽しそうですなぁ〜

ウエットでも良い感じでした
「50センチの秩父ヤマメ」も見てみたかったんですけどね
時期的に厳しい感じでしょうか・・・
(聞くところによると、産卵後で死んじゃってるみたいです)
来年はもっと早い時期に来てみたいですね
・・・
|