7.18渓流2河川

岩魚釣りをされる貴方
聞いた事ありますよね・・・?
「そら耳的 人の声」
ほんとに空耳なんでしょうか
???
誰も居る筈はない というか誰も居ないのに
・・・
そんな声が聞こえた様な気がした事 この日三回目
さすがに怖くなってしまい引き帰して来た訳なんです
帰りの車の中で ふと思い出したのですが
この渓流は今日が2回目で、初めて行ったのは確か15年位前
その日はちょっとだけしかやらずに 一匹も釣らずに引き返した記憶があるんですが
それが何故だったか思い出しました
そうです「お声」が聞こえたからだったのでありました
ぼよよぉ〜〜〜ん

キミの声か・・・?

水と風の音が混ざっただけと思って・・・5時間も釣り上がってしまいましたけんど
背中のネットを引っ張られる様な感触もあったかも
・・・
それでも貴方、一人で山奥に行けますか???
ぎゃぁ〜〜 書いてて怖くなってきたべ〜
という事で、次の川は混生の川です

でも、岩魚君しかしゃべりませんでした
もとい、岩魚しか釣れませんでした〜

岩魚釣りって色々あって楽しいですねぇ〜〜?!?
7.19鬼怒川本流 渓流2河川
天気予報は、くもりのち雨
問題無く釣りが出来る予定でしたよ
なのになのに あ〜〜なのにぃ〜
どらいぶ〜〜の日
でしたっ
一河川目は、開始そうそうに大雨洪水&雷de撤退ぃ〜
2河川目は散々車で川を探して出来そうな所を見つけたものの
あっという間に増水濁りぃ〜

本日の釣果

T先生の尺もの

アタクシの・・・
それにしてもスンゴイ雨でしたよぉ〜〜
もうちょっと正確な天気予報 お願いしたいですよねぇ〜〜
・・・
|