鬼怒川本流 朝釣り
すっかり明るくなった頃、自分のほぼ真横奥で良いサイズっぽいライズが起こってしまいました
速攻後ずさりをば
・・・
結構流れがあるし流芯のど真ん中だし
チャンスですよこりゃぁ〜
さっきより奥に立ちこんで位置取りしますが
ちと怖いなぁ〜
んでも、ライズした辺りがちょっとあやふやになっちまいますた
もう一回してくれるとありがたいんだけど〜
「バシャ」
おしっ 場所確認!!大チャンスす〜
一投目はちょっと短かった(緊張〜)
大二投目
ス〜っと送って小さめのターン(のつもり〜)
「ドス〜ン」っと

やっと釣れてくれました・・・43
いやぁ〜〜運が良い時は全てが上手い事運んでくれるもんなんですよね
今年は失態続きで「去年までは何で釣る事が出来たんだろうか?」と思ってしまう位のデカバラシ4連続・・・
ホント苦労しただけに良かったです、釣れてくれて「ありがとさん」です
渓流2河川

Gさんからお誘いを承りまして源流部へ
もうちょっと下の区間は昔やった事があり まぁまぁでしたのでね〜

この位のサイズがほとんどですた・・・でも渓相は良い感じ
2河川目
釣り始めて直ぐに、運良く自分が尺あるかも?って魚を確認したので
Gさんに狙って頂くと

Gさん、あっさり若親分
すると、活性が良い日に当たったみたいで自分にも
・・・

久しぶりの・・・

丁度の若さまぁ〜〜・・・ありがとですぅ〜
毎度の寝不足フラツキ気味でござんしたが
ガニマタは やっぱり心強くってね
・・・
釣りの神様、またお願いしたいですぅ〜
・・・
|