HOME

釣行来

         20011.6.20 渓流3河川 鬼怒川本流

 

今日の渓流は過去に3度程来ましたところ

全て先行者の車があった人気河川!?

 

気にせずに(?)3回とも後追いをしましたが、ろくな釣果な筈はない訳でして

・・・

 

で、ちょっと ドックンドックンしながら到着すると

 

な〜んと車無しじゃないのぉ〜!!!

 

くぅ〜〜っ 釣れちゃうのねぇ〜〜

 

こんな水色の床・・・まぁ〜良くある色っちゃ色ですね・・・

 

水はちょっと多めで良いかと思いきや、少ないですな〜

 

んまぁ〜一番乗りだから気にしないでっと

すると

・・

・・・

丁寧に叩き上がること2時間 一匹も釣れないじゃな〜い

しかも、一回もフライに出ないし、魚影も確認出来ないす〜

 

ぎょえ〜い

 

そして三時間経過も、全く何も無し

・・・

んもぉ、集中力の限界す、全てがいい加減になって来たっての

 

釣れないから人が来ないのかも・・・?

 

いやぁ〜っとこさっとこ

 

結局3匹・・・先行者の有無は関係なしです

とほほ〜

 

も 来ないかも

・・・

 

ふてくされて 2河川目

 

去年は水多めで良い釣果の日でしたが、今日はここも少ない・・・やべっ?

 

ご心配どうりポツポツです

 

ま、さっきの川よりはずっと釣れてはくれますけんど

 

きょうつけ〜い・・・まえ〜ならいっ

 

結局 良い型は出て頂けず

・・

・・・

 

ホッペタふくらまして3河川目

 

良い型のヤマメちゃんに期待して良いポイントだけ叩いて行きますが

 

これが精一杯ですたっ

 

んで、最後は鼻息荒く 本流でござりますぅ

 

ちっちゃい虫が物凄くて目も開けられませんよ〜

 

3中ですぅ・・・

 

今日の思った事

 

最初の川(区間)は間違いなく相性が悪いです

 

あと、2番目の川は他が水の多い時に良い所

 

3っつ目の川は時期が遅い・・・

 

あと、自分は欲かき過ぎ・・・という事ぉ〜(?!)

 

・・・