HOME

釣行記

        2011.4.26 栃木の渓流2河川 鬼怒川本流

 

今日は暖かい晴れ

 

という予報を信用いたしまして やって来ましたのは

 

広々渓流 ヤマメっちゃんの川でござる

お猿も居ましたねぇ〜〜

 

スペクタル大物ハンター「やまさん」?と初渓流でござんす

 

すか〜す

 

ひとつも暖かくなく さみぃ〜〜っす

 

雪シロが入ってるみたいな濁りもあって超冷たいったらありゃしないし

 

風も吹いてて んもぉ〜〜

 

じぇ〜んじぇん釣れないのぉ〜〜

 

やまさんゴメンナサイ

・・・

 

場所いどぉ〜っ

 

 

以前に尺モノらしきをバラしちゃった川でご猿〜

 

 

 

でも、こんなのばつかりでお猿ぅ〜〜

 

二人ともポンポンと釣れる感じではないですなぁ〜〜・・・ごくたまぁ〜に程度・・・

 

スイマセンっす

 

と、思っていたら

 

ぬわぁんと

 

やまさんに「尺ヤマメ」がっ!!!

 

やまさん談: 尺位のが岩の下からスゥ〜〜っと上がってきてっ

 

やっちゃったぁ〜(かすっちゃった〜)

 

いわゆる、我慢できずの「先っちょだけっ」ってな事らしいですた

・・・

んまっ、大きいのが上がって来るのが良く見えちゃうと、早アワセしやすいんですよねぇ〜〜

 

後日リベンジしに行って下さいねぇ〜〜

んぷぷ〜

 

その後、今日一番のヤマメちゃんを やまさんが釣ったところで無事?退渓ですた

 

という事で、空はすっかり小雨模様

 

 

本流でござるぅ〜〜・・・さすがにここにはお猿はおりませ〜んな

 

心やさしいやまさんさん ライズ譲って頂きありがとです

・・

・・

・・・

・・・・・

しっかし

 

いつまでたっても

 

厳しいですのぉ〜〜〜

 

やまさんお疲れしたぁ〜、釣れなくってスミマセ〜ん

 

・・・