HOME

釣行記

               2011.3.8 栃木の渓流 2河川  

 

関東地方は昨日も雪でしたね

 

解禁日の前日もそうでしたが、よく降りますよねぇ〜〜

 

まっ、今日は晴れ予報で何よりですが

 

雪の翌日ってのは水温が下がって活性も下がるってもんですかね

 

 

昨日は、とても綺麗とは言い難い「他の川」へちょろっと行ってみたですけど

やっぱ、渓流は綺麗でいいなぁ〜〜

 

あべれーじサイズ・・・

 

なんだか活性がまだまだなのか?そこそこサイズも時々出ないことも無いのですが

掛かんなくってねぇ〜〜

 

ちっこいのしか釣れてくんないんですよぉ

 

でもって、晴れ予報が

・・・

 

かなりの雪降りでござんすから・・・これが晴れなのかいよぉ〜てのぉ〜〜

・・・

 

昼飯食って場所移動です

 

先週行った自称「解禁の川」ですが、途中でなんだか濁ってきちゃって

ライズプールの手前で止めたんですけど

 

今日濁ってなければ、やり残しの区間をと行ってみました

 

いやぁ〜〜・・・先週は何だったのでしょうか? 綺麗っすわぁ〜〜

 

数匹後に、ライズプールへやってきました

 

毎年この時期でも、ちっこい虫が出ていてライズが見られるのですが

今日は全然していません

・・・

 

しばらく(5分位の一服待ち)していると

 

大きめの魚が体を出してライズした様な気がした様な気が

???

 

とりあえず投げてみますたっ

 

尺岩魚かとビックリしたけど・・・8ミリ?及ばず(細かい)・・・でも嬉しいかぎりってもんです

 

その後、ライズは無いのですが誘ったりなんだりで

 

<カッチョ欲撮り>

???

 

岩魚のオッパイ美味いのけっ???んぷっ

 

 

んで次は、荒川のキャッチ&リリース(マル優)区間へ立ち寄ってみました

 

 

ライズがあればやってみようと思ったのですが

 

無いですねぇ〜〜(4時前頃ですが)

 

立て看板に、「餌釣り禁止区間」とも書いてあるのですがね

 

腰にビク付けた餌釣りの方が数名いらっしゃいましたけんど

 

ふぅ〜〜〜ん

 

・・・