
空の青さも秋っぽくなってきました 入道雲だけどぉ・・・
ようやくというか、秋の匂いが感じられる今日この頃
あれだけ暑い毎日が続き、早く涼しくならないものかと心底思っていたのに
いざ涼しくなってきちゃうと
やっぱり淋しい男心(?)・・・です
禁漁間際にもなる秋の訪れは、1年さえも終わってしまいそう
そんな気分が年々増すと同時に、白髪がまた増えた(上下)...ぷっ
でもって、この時期は「毛も抜ける」(上のみ)...やばっ
今日は詩人かっ??
そんなこんなで、2010年栃木の渓流ラスト釣行(?)です

この川は、毎年ベストシーズンに来るのですが最後になってしまいました
しかも今回は下流です、いつもは歩いて岩魚止めまで行くんですけどね
ちょっと最近疲れぎみかも

まぁまぁの良いサイズ
ここ最近は開けた川で 7’10の1番ロッドが続いていたんですけど
ここはちょっとキツイ感じです、長過ぎでした〜
承知の上ですから仕方ない・・・でも振り難い

まぁまぁのまぁ〜
スヌーピー化された岩魚君も居ますけど、釣れてくれちゃうのも結構居てくれました
下流域でもまだ残ってる岩魚君、ありがたいってもんでした
帰りも楽チンだし
でも、上流域の方が景色が良いから、来年はいつも道理上に行きたいです。
次は山を降りて

里っぽい川へ
今日は、さほど暑くないので、最近は誰もやらないであろう下流の川です
しかも、今までやった事のない程下流です
・・・

居てくれましたぁ〜〜

栃木の渓流 納竿の儀(念のため)・・・今年もありがとですたぁ〜!
来年の春にまた来てみたいです
そして最後におまけ、鬼怒川本流です
久しぶりにやって来ちゃいましたが、どうでしょう〜〜??
って、どうなんでしょうぉ〜〜
釣れる人って凄いですねぇ〜〜〜
くっそぉ〜〜〜
釣りたいけどなぁ〜
もう一回位は本流してみっぺかね
・・・
|