HOME

釣行記

             2010.7.19 栃木の渓流 

 

いやぁ〜、梅雨があけましたねぇ〜

 

今年の夏は暑くなりそうですね

 

という事で、山釣りです!

 

今日の渓流(源流?)は初めての所、久しぶりにお初の沢にやって来ました

 

楽しみで〜す!!

 

 

山は涼しくて最高ですなぁ〜〜

 

健脚大物釣り師のチョビさんと探索でございんす

 

 

なんだかぁ

 

あんまり釣れません、魚より枝の方が良く釣れてしまいま〜す

 

でもチョビさんは、枝は釣らないけど

魚は沢山釣りますなぁ〜〜

 

さすが岩魚名人は違います

!!!

 

沢師はどこまでも突き進みますからぁ

 

「これぞ岩魚の沢」といった感じで中々良い雰囲気です

 

ま、結構大変な釣り上がり・・・とも言うげ!?

 

ウェ〜ダ〜には穴が空いたそうな・・・サスガ健脚、勢いが違いますから!??

 

チョビさんは、自分の倍は釣ってる感じで

いつもながらお見事ですなぁ〜

!!!

 

3段位の高〜い滝と普通めの滝を高巻きますと

 

 

ちっこい滝がまた直ぐに・・・滝って程でもないかな・・・

 

帰り道はさ迷いながらも無事生還、この方と来る時は毎度の事ですからぁ〜〜

 

んで、なんだかわかんないけど

今週も魚運があったのでありました

 

いつもの角度でゴメンナサイ

 

とっても良い色親分ですたぁ〜

 

岩魚って厳しい所でたくましく育っていますねぇ〜〜

 

また来年以降に来てみたいと思います

 

もっと上流めざして

 

でも、二回目で独りは怖いなぁ〜〜

落っこちそ

 

・・・