えぇ〜っと、白目が赤い今日この頃です
決して目の病気では無いのは良く分かってますが
「鬼ヤ病」
??
体の為にも・・・程々にしたいですな
いひひっ
という事で、渓流一箇所目到着は11時です
訳あって二度寝しちゃいますたっ
・・・
去年、ある人が 「大ウナギ岩魚」を釣り上げた川です
なので川の写真は見せられませんです
??
・
・
・
で
ドジョウもおりませんですたっ
今年は良くないと聞いていたのですけど(自分は去年も駄目でしたが)
人の言う事は信用しないといけませんよね
いひひ
・・・
2河川目

釣れませ〜ん

ほんとに釣れなくて2匹で早々撤退です
3河川目


ここの下流域で採りました〜
でも、魚の方は全然反応無し
なんで??

今さっきの足跡が (自作自演ではないからねっ・・・ぷっ)下の小さいのは自分のね
くぅ〜っ
意地でも釣ってやる〜
!?!
・
・
・

燃えました(?)・・・で、ちょっとだけ
いやぁ〜厳しいっすね
厳しいといえば 「本流」
今日は、まともなライズも無く撃沈でした
!!!
本来の本流に戻りつつあるのでしょうか
???
という訳で、淋しい日記に
「おまけ」です
昨日の鬼怒川のヤマメちゃん

30センチでも中々良い引きでした
喜ばないとね
・・・
|