HOME

釣行記

              2010.5.25 中禅寺湖

 

先週の中禅寺湖で思った事

 

頑張れば釣れるのかも・・・!??(日が良ければ・・・)

 

曇りや小雨なら自分にも釣り運が来てくれるのかもしんない

 

で、天気予報は曇りのち雨

!!!

 

うっしのしぃ〜・・・ってもんかもです

 

って、事で二週連続、人生3度目の正直してもらいたい

 

中禅寺湖っすぅ

 

 

 

どっピーカンじゃないのよぉ〜

 

晴れてて眺めは最高ってもんです

 

釣れなそ

 

ライズなんて無味、アタリもぜんぜん

 

そうです、30も分経つと移動移動の繰り返し、同じ所で我慢なんて無理ってもんですわ

・・・

先週の方がよっぽど釣れる気がしましたですな

 

晴れてて景色は最高だぁ〜い

 

♪「どぉ〜してそんなにきぃ〜みは・・・釣れないのぉ〜〜〜」♪

 

7時開始でしたが10時半には昼飯ですから

 

比較的釣れるというお話の12時頃になっても、なぁ〜んにも起きませんです

 

そして

5投に一回は必ずやってくるモノがございます

 

ふかぁ〜い・・・ため息

 

本流は大増水だし、渓流なら普段水の少ないアソコら変がいいかなぁ〜〜とか

意気地のない思いが頭の中をチクリチクリと

・・・

 

しかし今日は、なんだか分かんないけど ひたすら辛抱してます

相変わらず移動の繰り返しですがね

 

2時過ぎると空がちょっと怪しくなってきて雲ってきてくれました

 

でも、全くアタリもライズも無いっす

 

で、これまで、フローティングラインに沈むリーダーでゆっくり引っ張っていたんですが

 

3時過ぎてからシンキングラインに換えて、早めの引っ張りにしてみた事

3投目

 

根掛かりみたいな手ごたえが

 

岩魚のお殿様が食ってくれますたぁ〜

 

中禅寺湖最初の一匹はレイクトラウトでした・・・!!

 

勿論、レイクを見たのも初めてですから感激しちゃいましたです

 

レイクにしたら小さいサイズですけど、40UPなら自分は大満足ってもんです!!

 

で、もう一匹と思って、もう少し頑張ってみたのですが

全く駄目なので4時前には終了しました

 

いやぁ〜ため息つきながらも

頑張ってみて良かったですぅ〜

 

写真は良く撮れてないですが、黄色味の強い金色っぽい魚体で

想像していたよりもずっと奇麗な魚でした

最初はブラウンかと思っちゃいましたです

 

・・・