HOME 2023.5.30 |
「雨上り」
良い言葉ですなぁ
地面も固まりますが、魚はやる気度がアゲアゲってもんですかな
!?!
そして今日は、「渋柿ロッド」第3戦として挑みますから
さて、どうなります事やらですな
・・・
渓流到着は7時頃
雨上りなのに一番乗りでラッキーでしたすな
思ったより水量少なく選択ミスったかと思いましたが
山女魚ちゃんの活性はアゲアゲって感じっぽく
9寸サイズがバサッとで、流石渋柿ロッド
その後も数はまぁまぁでしたが、サイズアップは出来ずでしたす
で、次は岩魚を狙いに上流の方に車で移動してみます
と、直ぐにライズ発見です
すると なんと
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・
やっぱり渋柿は・・・
37だったんですが、なんか大きくみえますねぇ~、計測ミス?
いやぁ~っ、ありがとさんでしたす
するとですよ
ほんとにするとなんですよ
今度はもっと大きそうな奴?
が、ライズしたんですなこれが
・・・
な、なんと一投目で
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・
ぶっとい岩魚様で、グリップはみ出す大きさで
残念? 1センチ程及ばずでしたが・・・
いんやぁ~、それにしても「渋柿ロッド」びっくりですなこりゃあ
1日に黒板岩魚2本とは
もう「渋柿様」と、お呼びいたしまするです
・・・
はい、という事で
「雨上りの朝鬼怒」も、今日はやって来てたんでした
なんと、雨上りのおかげでか
虫が丁度良い感じに出たんでした
で、
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
忙しくて大変でしたが、やっぱライズの釣りはいいっすね
(今日は岩魚もライズの釣りでしたすな)
・・・
はい、という事で、雨上りの
とっても良い釣り曜日でしたです
・・・