HOME 2023.4.25 |
今週も竹竿で岩魚釣りです
自分で修理した「渋柿バンブー」第二戦目となるべく持って来ましたから
どうか
折れませんよ~に
・?・
そして今日は、友人Nこと「猫師匠」とご一緒です
なんだか寒さが戻ってしまって厳しそうな気もしましたが
果たして、岩魚ちゃんの活性はどうでしょう~~
???
先行者の車も無く、やる気満々でゆっくりと支度をして
釣り場到着の釣り開始は10時頃
さぁ~~どうでしょう~~
・・・
先ずは猫師匠、9寸超えの岩魚でスタート
流石、猫師匠~~
!!!
自分の一匹目は7寸でしたからね
・・・
昼頃になってくると虫も目立つ様になって
良いポイントではライズもあります
すると、猫師匠
「尺もらったぜ」と心の中で呟いたそうなんですが
その「泡だまり」の中からやって頂きましたです
・
・・
・・・
・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・
3度復活のJストリーム1番ロッドで 尺岩魚ですから
1番ロッド満月でカッコ良かったですわ~~
「尺」マーク入りの猫ネットも素敵ですね
お見事でした
!!!
んで、自分も良さそうなライズを狙うと
な、なんと
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
いんやぁ~~
尺はあると思いましたが
「渋柿ロッド」やるなぁ~~
初戦の黒板ヤマメに続いて、第二戦での今回も
黒板岩魚とはびっくりでしたす
更に、2週続けてなのにもびっくりですな
!!!
なんだか、次が使いづらい気がしないでもないですが、大した竿ですわ~
・・・
という事で、猫師匠とお1つづつでしたが、顔が見れたので良かったです
来週はGW
どこ行っても厳しいでしょうね
・・・