HOME 2022.9.13 19 |
なんだかんだで山女魚釣り
9.13
やっぱりスレ山女魚釣りはあれですよ
気難しくて中々フッキングしない
結局、gamaさんのナノスムース針も自分の腕では
・・・だし
ですが
この位のが釣れただけでも満足度高く
上手くなった様な気分が味わえるのが良いんですから
あくまでも様な気分がですけどね
・・・
今日は久しぶりに1番タックルです
なんとなくですが、やっぱ1番はスレ山女魚には若干有効な気がします
軽くて楽だしね
で、今日一の9寸ヤマメが釣れたんですが
撮影前に逃げられ鱒た
雄で体高あってカッコ良かったのにな
・・・
という事で、次回は栃木ラスト
最後は久々に岩魚が釣りたいですね
・・・
9.19 栃木最終日
結局薬局、増水で山女魚釣りなんだなこれが
・・・
早起きして釣り場到着も
既に先行車が
前泊でしょうか?
まぁ今日は、祝日最終日なので仕方ないすね
下流部に移動します
水量多く若干の濁りで良い感じですが
葉っぱも沢山流れてますから
・・・
フライは大き目12番のカディス系で
今日は、風があるので3番グラスです
増水でもまともなポイントではフッキングしませんが
そうじゃない所ではデカフライもガップリと咥えてくれて
流石増水ヤマメって感じかな
で、なんと
これは嬉しい、久しぶりの岩魚さんです
・・・
で、増水のせいか変な所から良いサイズの山女魚が走ったりで
岩魚みたいで、くっそーって感じ
そしてそして
大場所の一段下の良いポイントですが
そぉ~~っと、遠目に覗くと
なんとなんと
尺位の山女魚ちゃんがユラユラしておりますね
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
いい顔です
最終日に尺山女魚とは
尾びれも立派ですね
いやぁ~~
足場が悪いんですがなんとか取れて運も良かったです
なんだか今年は渓流ヤマメに縁があるようですね
・・・
という事ですが
まだ時間も9時なんでどうしましょうか
って事で、最終日だしもうちょっと
岩魚の小沢へ
素直な岩魚達がまだ残ってる様で
そこそこ遊んでもらえました
メス岩魚の顔は何ともカワユイですな
という事で、栃木の渓流無事終了
残り一回はどうしましょうか?
・・・