HOME 2021.8.24 |
いやぁ~~
梅雨みたいな天気が続いてますが
水量多めで
ヤマメ釣りには悪くないかなと・・・?
んな訳で
懲りずにヤマメ釣りへ
・・・
6河川廻って来ましたが
水多すぎて厳しい所が多かったです
というか、何処行っても今年は特に
ヤマメが少ない気がしますが
・・・
唯一 そこそこ釣りになったのは
朝一の一河川目
流れの筋が二つあった緩い方での一匹目
水量多めでのヤマメ釣りだとフライ選択に悩むんですが
生きのいいのが居ればって感じで
大き目の12番す
で、隠れポイントに居た体高のあるヤマメ
つうか
横にももっと伸びて欲しかったってもんですから
・・・
あともう二皮むけてほしいってもんですが
中々の雄ヤマメでしたです
・・・
その後、場所移動を繰り返すものの
釣れてくれるのは
お新香漬物キュウリの浅漬け~ ばっかですから
・・・
んで、最後の里川っぽい床で
ここは居るべっ
!?!
居たんだねぇ~~
サイズじゃなく嬉しい一匹なんだなこれが
・・・
禁漁前には里川でも釣れる様になりますかね?
って事で
果たしてヤマメ釣り
いつまで続く?
・・・