水量多めでいい感じ
最近
週末に雨がふりますね
なので火曜は何処も増水ぎみですから
という事で、普段水量少ない所に来てみましたです
いい感じで釣れてはくれますが
ちっちゃいのばっかなんだな
・・・
でもって
大場所の深さのある所からは流石に出て来ませんね
ですが
はじっこの流木が溜まった下にポカンと浮いてる
魚発見
岩魚か?と思う訳ですが
のんびりしたヤマメさんでした
・・・
ヤマメもこの時期はのんびりしてるんでしょうかね
何とかサイズアップです
・・・
その後も20センチ未満が延々とで
さすがに上がろうかと思っていると
なんと
9寸ヤマ嬢 ありがとさんです
居たんですね~~
こんなんが
・・・
夏には尺ですが
食べられちゃうんでしょうね~
この位の奴ほど放してあげてほしいもんですよね
そう、放すといえば
見通り沢ですが
「テンカラ専用区」になったそうですね
なんで「毛ばり専用区」じゃなかったのか
個人的にはかなりの「不納得」
日本初ってのをしてみたかったのですかね
好きな川だったし大水害から復活した流れも魚もみたかったのに
・・・
テンカラ釣りやる気もないですしね~
・・・
つうか、リール外して
適当な長さにフライラインカットして
ガイド直結
いいのかも?
・・・