HOME 2020.9.21・22 |
9.21
四連休後半ですが厳しいのを覚悟して
つるちゃんと福島一拍釣行へ
この日は最近出番の多い66の竹竿でしたが
どうも調子が悪い
ショートキャストがポイントに入らない
(66竹竿はちょっと硬めではありますが)
よくよく考えて見ると、いつもは5X12フィートのリーダーに5~7Xのティペットを5フィート前後足して
やるのですが
今日はもらってあった6X9フィートのリーダーだったのに
すれてる予想で7Xを8フィート位も足してしまっていたんですね
ターンは程々でいいのですが
しなさすぎで、投げ難くて参ったですから
水量多めでフライも大きめにすると更にですね
バランス悪すぎですな
全く何やってんだか
・・・
仕方なく途中からリーダーの6Xになってる辺りをちょん切って
567と継ぎ足すとそれなりになんとか
やっぱ慣れてるテーパーバランスがいいんすね
〇×△□
で、厳しいながらも
つるちゃんが泣き尺岩魚釣ったという事で
やる気モードに・・・
しかし
人が橋から入ったっぽい感じでして
・・・
んで、宿に泊まるも、買ってきた酒を全部飲み切り
二人揃って若干の二日酔いか・・・
9.22
今日も林道沿いの川ですが
上下に分かれて釣り開始
人が多いせいか逆に魚が残ってる感じで
集中力が保てるってもんです
今日は今年一発目に使ったきりの2番の竹竿ですが
やっと出番が廻ってきたです
・・・
真新しい足跡もありますが
朝一入ったのか前日のか微妙な感じ
時々魚も走るし
慎重に下目下目のポイントから狙っていきます
と思ったら深めの開きで
まぁまぁのヤマさんでちょっとビックリ
その後も慎重に釣り上がってみましたが
岩魚しか出ませんでした
という事で
1時頃ですが早めに上がって遠征終了
つるちゃんお疲れでした
さて、あと一回ですね
・・・