HOME      2019.9.3・10                                                                                         アクセスカウンター     

 

9.3 猫師匠とヤマメ釣りです

フリーストーンFSの2番はこういう広い所で振ると

最高に楽しいすね

 

絶対大きいヤマメが潜んでいる筈だと思いますが、この位のサイズでもそれなりには

満足ですかね!?

 

この他 4か所廻りましたが、何処も厳しかったです

写真撮っといて良かったぁ って感じす

 

で、猫師匠が最後に28センチのヤマメを出して終了

流石猫師匠~~!!

 

9.10 台風明けでヤマメ釣りです

今週も当然の様にヤマメ釣りですが、増水の具合がどんなもんか

川によって結構違ってたりするので行ってみない事にはね

 

ここは丁度良い水量です

 

今日は久々にライトスタッフの1番

一年に一回は使わんとね

 

まぁまぁサイズが出てくれて一安心

岩魚君も釣れますが写真はヤマメだけだもんね

というか尺岩魚が出そうな気分がしたんですが、気のせいでしたから

・・・

 

隣の川に移動

こっちは水多すぎて厳しかったす

 

で、また移動

車が止まっていたので、気になっていたちょっと下の区間を初めてやってみる事に

タックルも変えてやってみます

水量は良い感じですがさっぱり無反応

何とか20センチ位のを一つだけ釣って

大場所登場です

真ん中辺で

で、左側の緩い所に泣き尺位のヤマメが浮いてましたが

ハックル系フライはあっさりと見切られ お隠れされますた

・・・

んで、右側は全く無反応でさっきの左側をもう一度 そぉ~っと覗き込むと

な なんとっ

尺位のヤマメが浮いてるじゃないの~

2匹居るんだね

しかもライズしてる

 

大きな石の底に大きな隙間があって

そこから出てきたり入ったりしてる感じです

!!!

 

いやぁ~マ〇トの18番フックはやっぱ駄目ですね

バレちゃいましたよ

バレちゃいそうな気はしたんですけどね

つうか、おかげで邪魔もの?居なくなりました

そうです、掛けたのは(掛けてしまったのは)一度見切られた泣き尺の方でした

場荒れさせちゃったから大きい方も出てこないかもと思いながらも

暫く様子をみていると

尺ヤマメさんの方はやる気がある様で出たり入ったりしてくれます

泣き尺の方はさすがに出てきません

!!!

しかし、中々タイミングが合わず

粘る事1時間以上でしたが

・・

・・・

・・・・

・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

婚姻色の出始めの雄尺ヤマメ

coma2番 良い仕事してくれました 硬くて良いとは言えないけど

なんか憎めない竿というか?!

いやぁ~~

粘ってサイトで取れた嬉しい一匹でした

 

次はのんびり岩魚釣りといきたいもんです

・・・

動画はこちらです